| 
					
						|  第26回筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞【一般の部】作品募集 口では言えないありがとうの気持ちを筆でかこう!
 
 ◆テーマ:ありがとう
 ◆部門:一般Aの部(36字以上) 一般Bの部(35字以内)
 高校生以上(応募時に15歳以上、中学生を除く)
 ◆審査基準:ありがとうの思いが伝わる作品であること
 ◆特別審査員:長谷川義史(絵本作家)
 ◆出品料:無料
 ◆作品展示:2024(令和6)年11月〜12月頃
 
 【作品規定】
 ・筆を使用して描く(書く)こと
 ・本人自作で、絵と文字が入った未発表のもの
 ・筆ペン、洗濯で落ちる墨液、水溶インクは使用しないこと(市販の絵具、顔彩可)
 ・70cm×35cm以内の平面作品(推奨サイズ※書道用紙:半切1/2、画用紙:8切、A3)
 ・紙の材質、縦横、色は不問
 ・各部門一人1点応募可
 
 詳しくはこちら→筆の街交流館 K-JIN
 子どもの部はこちら
 |  
 
					
											
							| 種類 | 作品・アイデア |  
							| ジャンル | 美術 |  
							| 参加方法・募集方法 | ・表装、額装せず送付または持参すること ・作品裏右上に所定の「作品応募票」をクリップでとめること
 【応募締切】令和6年5月1日(水)〜7月19日(金)
 
 ※5名以上の団体は、作品をまとめて応募可
 ・作品ごとに「応募票」を作品裏右上にクリップでとめる
 ・「一覧表」(エクセルまたはPDFファイル)をホームページからダウンロードする
 ・「一覧表」に必要事項を入力または、記入
 ・「一覧表」の記載順に作品を並べ替え、「一覧表」を作品と同封して送る
 ・「一覧表」データをメールで送信する。件名には「一覧表」に記載した団体名を記入
 |  
							| 問い合わせ先 | 【問い合わせ・応募先】 〒731−4221 安芸郡熊野町出来庭5−15−6
 筆の街交流館 K-JIN(けいじん)
 TEL082−847−5709
 FAX082−847−5723
 |  
							| 問い合わせ先E-mail | etegami@fude.or.jp |  
							| 募集期間 | 2024/ 5/ 1(水) 〜 2024/ 7/19(金) |  
 
 |