ひろしまうえだかんしょうかい
広島上田観正会
能楽の神。男。女。狂。鬼物の位の深さを探り、古典の美しさを鑑賞。
|
|
 薪能
|
ジャンル |
伝統芸能 |
代表者 |
能楽協会会員 上田拓司 |
活動内容・実績 |
神戸市に本部上田能楽堂を持ち、地方は東京、大阪、福山、広島、柳井、山口、下関に稽古場を置き、会員の能楽全般の指導をし、各種研鑚に努める。
(1)初謡会 (2)歌仙会 (3)地方発表会 (4)全国大会 (5)市民能楽のつどいに参加 |
活動日時 |
月1回 金曜日 (変更あり) |
活動場所 |
東区・南区民文化センター 随時 |
所属団体 |
広島市能楽愛好連盟 |
設立時期 |
1965年4月 |
会員数 |
6名 |
入会条件 |
なし
入会金なし / 月謝あり |
地域講師・指導者・公演活動の実績 |
あり 4月29日 竹原賀茂川荘にて薪能 |
|