トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
歴史民俗展示「大工道具の歴史」
 

遺跡から発掘された資料や、近現代に使用された、建具や川舟を製作する道具から、大工道具の発展の歴史と、道具に施された工夫を紹介
<主な展示資料>
柱状片刃石斧(手坊谷遺跡出土)、鉄鋸(稲荷山D2号古墳出土)、建具製作道具類(台鉋等)、川舟製作道具類(鋸等)いずれも広島県立歴史民俗資料館蔵

【展示解説会】
9月18日、10月2日・30日、11月13日、12月4日・18日(日)14:00-

開催期間 2011/ 9/16(金) 〜 2011/12/25(日)
時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(9月19日・10月10日は開館)
開催場所 広島県立歴史民俗資料館(三次市小田幸町122 みよし風土記の丘内)
交通手段 [JR]JR芸備線神杉駅から約3km
[バス]JR芸備線三次駅から備北交通廻神経由敷名行で15分、風土記の丘下車(日・祝運休)
入場方法・料金 一般200円(160円) 大学生150円(120円) 高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
問い合わせ先 広島県立歴史民俗資料館(0824)66−2881
ジャンル その他