プラネタリウム秋の番組「ほほえみの降る星」
グリーンランド、カピンガマランギ環礁、アフガニスタン―。
寒いところ、暑いところ、そして険しい山に住む人々。
生活や環境は日本と違いますが、みんな同じ空の下でたくましく生きています。
そして、それぞれの生活には、星のようにきらめく微笑みがいつもありました。
写真家・長倉洋海さんが撮影した人々のきらめきを、各地域の満点の星空とともにお楽しみください。 |
開催期間 |
2012/ 9/ 8(土) 〜 2012/12/ 2(日) |
時間 |
平日9:50(学習投影の場合あり)/11:50(学習投影の場合あり)/13:30/15:00、土日祝日9:50/11:00/13:20/14:40/16:00(日曜日のみ星空投影) |
開催場所 |
広島市こども文化科学館 |
開催場所 住所 |
広島市中区 基町5-83 |
交通手段 |
市内電車 原爆ドーム前電停から約300m |
入場方法・料金 |
こども(小〜高校生)250円 おとな500円 |
問い合わせ先 |
広島市こども文化科学館 082−222−5346 |
ジャンル |
映像、演劇・演芸 |

|