トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
広島文芸懇話会3月例会「日本画家 平山郁夫」
 ミニ文化講演会

■講師:倉橋清方氏
(元呉市立美術館長、公益財団法人平山郁夫美術館評議員、比治山大学短期大学部非常勤講師)

尾道市瀬戸田町出身の平山郁夫画伯(昭和5年〜平成21年)は、現代日本を代表する日本画家としてよく知られています。また平山画伯は画家としてばかりではなく、教育や文化財保護など、一画家の域を超えて幅広く活躍されました。画家の所属した日本美術院の歴史やその生い立ちから晩年まで、広島にある作品を中心に、その画業をたどります。

開催期間 2014/ 3/20(木) 〜 2014/ 3/20(木)
時間 18:15-19:45
開催場所 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
開催場所 住所 広島市
中区袋町6番36号
交通手段 ■広島電鉄(以下、広電)市内電車
「袋町」電停から徒歩約3分
「紙屋町東」電停から徒歩約6分
■バス
「袋町」バス停(広電・広島バス)から徒歩約3分
「放送会館前」バス停(広島バス)から徒歩約6分
「広島バスセンター」から徒歩約9分
■アストラムライン
「本通駅」から徒歩約6分
入場方法・料金 会費1000円
問い合わせ先 082−924−0882(稲田)
ジャンル 文芸