シェイクスピアの音楽 渡部光子ソプラノ・秋山幸生リュート
ウィリアム・シェイクスピア(1564-1616)が生きた文学・音楽における「黄金時代」当時の、舞台装置も照明もないシェイクスピア劇の中で用いられたとされる音楽とおはなし
●プログラム
「ウォルシンガム」
「持って行け、あの唇を」
「さようなら、いとしい女よ」
「柳の唄」「五尋の深みに」
「グリーン・スリーブス」
「蜂が密吸うところで」 ほか
●演奏
渡部光子(ソプラノ)
秋山幸生(リュート) |
開催期間 |
2015/11/22(日) 〜 2015/11/23(月) |
時間 |
22日(日) 18:00
23日(月祝) 14:00 |
開催場所 |
東福山福音ルーテル教会(福山市幕山台8−13−10) |
入場方法・料金 |
3000円(2500円) 全席自由 |
問い合わせ先 |
リーデンローズ084−928−1810 |
ジャンル |
音楽 |

|