COLORS アール・ブリュットの今
アール・ブリュットとは、フランス語で「生(い)きの芸術」という意味です。1945年にフランスの画家ジャン・デュビュッフェによって提唱された概念で、正規の芸術教育を受けていない人による、技巧や流行にとらわれない表現活動や作品を指します。
本展では、今日の美術界における表現活動の形として、色彩・個性を意味する〈COLORS〉をテーマに、いま全国的に注目を集める作家たちをご紹介します。
≪関連イベント≫
■東ちづるスペシャルトーク「アートとまぜこぜの社会」
日時:2015年11月15日(日)15:00−16:00
参加:無料(予約不要、定員100名、先着順)
※今年も西田篤史さん、森本ケンタさんが参加予定 |