トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
11月 広島国際映画祭 アンリ・ラングロワ特集「ヌーヴェルヴァーグ、その後」
 

「王手飛車取り」
■監督/ジャック・リヴェット 1956年 フランス 28分 白黒 日本語字幕
「ブルー・ジーンズ」
■監督/ジャック・ロジエ 1958年 フランス 22分 白黒 日本語字幕
「男の子の名前はみんなパトリックっていうの」
■監督/ジャン=リュック・ゴダール1959年 フランス 21分 白黒 日本語字幕
「愛は存在する」
■監督/モーリス・ピアラ 1960年 フランス 21分 白黒 日本語字幕
「パリ、ある冬の日」
■監督/ギイ・ジル 1965年 フランス 9分 白黒 日本語字幕

シネマテーク・フランセーズで映画を学び、批評家を経て映画監督になったヌーヴェルヴァーグの監督たち、そしてラングロワが積極的に取り上げた若手監督たち。このパートでは、‘ラングロワの子供’ともいえる監督たちの短編を上映。(5作品・101分)

開催期間 2015/11/22(日) 〜 2015/11/22(日)
時間 14:00-
開催場所 広島市映像文化ライブラリー
開催場所 住所 広島市中区
基町3−1
交通手段 バス「紙屋町(バスセンター)」、市内電車「紙屋町西」、アストラムライン「県庁前」下車、広島城方面へ徒歩 5分。
入場方法・料金 大人510円、シニア(65歳以上)250円、高校生250円、小・中学生無料
問い合わせ先 広島市映像文化ライブラリー 082−223−3525
ジャンル 映像