トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
レコードコンサート 合唱音楽の楽しみ17 被爆70周年の広島から発信した広島と希望への想い
 

■選曲&解説/谷 千鶴子(合唱指揮者、広島県合唱連盟理事長)

2016年4月には、G7外相会議が広島市で開催されます。
被爆70周年を迎えた2015年は、第2次世界大戦後に設立された国際連合の創立70周年でもありました。広島では3月26日に、被爆2世で広島出身の作曲家・糀場富美子さんにより作曲された広島交響楽団の委嘱曲「摂氏4000度からの未来」が、秋山和慶指揮の広島交響楽団の演奏により初演され、大反響を得ました。以後、8月に向かって、様々な素晴らしいコンサートが開催されたのです。
太平洋戦争勃発75周年でもある2016年、その新春に、広島で「平和な世界と子どもたちの未来と希望」をテーマに世界に向けて発信してきたコンサートをご紹介したいと思います。新春の午後のひと時、「世界共通の原語である音楽」の持つ、温かな、そして偉大な力を感じ、国際平和文化都市「ひろしま」の歩むべき道と未来を、ご一緒に考えてみませんか?

開催期間 2016/ 1/30(土) 〜 2016/ 1/30(土)
時間 15:00-17:00
開催場所 広島市映像文化ライブラリー
開催場所 住所 広島市中区
基町3−1
交通手段 バス「紙屋町(バスセンター)」、市内電車「紙屋町西」、アストラムライン「県庁前」下車、広島城方面へ徒歩 5分。
入場方法・料金 無料
問い合わせ先 広島市映像文化ライブラリー 082−223−3525
ジャンル 音楽、映像