トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
ふくやま草戸千軒ミュージアム「コレクション展I」(後期)
 

平成元年の開館以来、寄贈・寄託・購入などにより、多くのコレクションを収集してきたふくやま草戸千軒ミュージアムでは、これらの中から、広島県近世文化を代表する重要文化財「菅茶山関係資料」をはじめ、保存修理が終わった広島県重要文化財「木造阿弥陀如来坐像」、幻の焼き物といわれた「姫谷焼」、福山を代表する伝統的工芸品の一つ「備後絣」のコレクションなどを展示

■展示解説会/2月28日、3月20日(いずれも日曜日)13:30-14:30
【解説】ふくやま草戸千軒ミュージアム 職員
※要入館料

■博物館たんけんツアー/3月20日(日)14:30-16:00
【対象】どなたでも参加可(小学生は保護者同伴)
【定員】10名(当日13:00から受付、先着順)

開催期間 2016/ 2/19(金) 〜 2016/ 3/27(日)
時間 9:00-17:00(入館は16:30まで) ※2月19日(金)は9:30-
休館日:月曜日(3月21日は開館)
開催場所 広島県立歴史博物館
開催場所 住所 福山市
西町2-4-1
交通手段 JR福山駅北口から西へ400m
山陽自動車道 福山東・福山西ICから車で約20分
入場方法・料金 一般290円(220円) 大学生210円(160円) 高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
問い合わせ先 ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館) 084−931−2513
ジャンル その他