天野安治コレクション 手紙とはがきで綴る尾道の郵便70年
明治・大正・昭和
切手等の研究家でありコレクターとして知られる天野安治氏から平成17(2005)年に寄贈された資料によって開催する
明治4年に尾ノ道郵便取扱所が開設したことに始まってから70年間にわたる尾道の郵便史を100点余りで辿るもので、地方都市の、それも戦前期の郵便史を紐解く貴重な機会となる展覧会 |
開催期間 |
2016/ 2/20(土) 〜 2016/ 3/13(日) |
時間 |
10:00-18:00 休館日:火曜日 |
開催場所 |
おのみち歴史博物館(尾道市久保一丁目14−1) |
交通手段 |
バス:JR尾道駅から東方面行きバスで「長江口」下車徒歩3分。またはレトロバスで「市役所前」下車
徒歩:JR尾道駅から15分 |
入場方法・料金 |
一般200円(20名以上の団体160円) 中学生以下無料
共通500円(おのみち映画資料館も観覧できます) |
問い合わせ先 |
おのみち歴史博物館 0848−37−6555 |
ジャンル |
その他 |

|