三原ゆかりの浄瑠璃作家 並木宗輔顕彰事業 文楽ノススメ ワークショップ in ポポロ
並木宗輔についてご紹介するほか、太夫や三味線、人形の解説、体験を行う。また、技芸員の方ならではの、文楽の舞台裏のお話もしていただく。
一、並木宗輔について解説
一、太夫の解説、体験
一、三味線の解説、体験
一、人形の解説、体験
一、質疑応答
※それぞれ参加者の中から代表して数人が体験を行います
【講師】
太夫/豊竹芳穂太夫(とよたけよしほだゆう)氏
三味線/鶴澤清公氏(三原市出身)
人形/吉田清五郎氏
■関連行事
「並木宗輔パネル展」/3月1日(火)〜11日(金)9:00-18:00(最終日は16:00まで)
「人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言『仮名手本忠臣蔵』DVD図書館上映会」
3月8日(火)、11日(金)、15日(火)、22日(火)、25日(金)、29日(火)13:30-
【会場】三原市立中央図書館(三原市円一町二丁目3−3)
【定員】40名(当日先着順)
【問い合わせ先】三原市立中央図書館 0848−62−3225 |