講演会&トーク「人の心に平和のとりでを築く」
ひなまつりフェスティバル
ユネスコ遺産を学び、人と人を結ぶ無形文化=日本の節句文化の魅力をお伝えします。
<1部講演>
■教育講演
「ユネスコ遺産の今とこれから」世界遺産総合研究所所長古田陽久
「世界の空へ!泳げ鯉のぼり」株式会社徳永こいのぼり会長徳永深ニ
「ひな祭りを国民の祝日に!」ひな祭り文化普及協會代表清川紗衣
■アトラクション
箏演奏「祭りの太鼓」東京都葛飾区立柴又小学校六年前田育美
<2部トーク>
「日本の節句文化の今とこれから」
ゲスト:古田陽久・徳永深ニ
モデレーター:清川紗衣 |
開催期間 |
2016/ 3/12(土) 〜 2016/ 3/12(土) |
時間 |
13:30−15:35 |
開催場所 |
広島市西区民文化センター |
開催場所 住所 |
広島市西区 横川新町6−1 |
交通手段 |
JR横川駅から約200m
横川電停・横川1丁目電停から約240m
横川新町バス停、横川1丁目バス停から約240m |
入場方法・料金 |
入場無料・要申込
(1)必要枚数、(2)お名前、(3)ご住所、(4)電話番号、(5)メールアドレスをご記入の上、メール・FAX(082−877−7175)のいづれかの方法にてお申込みください。整理券を送らせていただきます。
|
問い合わせ先 |
ひな祭り文化普及協會090−8998−7745(17時以降) |
問い合わせ先E-mail |
312@hina-matsuri.jp |
ジャンル |
その他 |

|