トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
第53回大田庄歴史館企画展示会 せらの考古学展PART6―大柳遺跡を中心として―
 

中国横断自動車道 尾道松江線に伴う発掘調査事例の紹介

企画展示会関連行事
●講演会
日時:8月27日(土)13:30-15:30(予定)
演題「大柳遺跡の発掘調査とその成果」
講師:梅本健治さん(公益財団法人広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室主任調査研究員)
●展示説明会
7月16日(土)13:30-、8月27日(土)講演会終了後開催、9月11日(日)13:30-

開催期間 2016/ 7/15(金) 〜 2016/ 9/11(日)
時間 10:00-17:00(入館は16:30まで) 休館日:月・火曜日
開催場所 大田庄歴史館(世羅郡世羅町甲山159)
交通手段 【車】
尾道松江線 世羅ICより約5分
山陽自動車道 河内ICより約30分
中国自動車道 庄原ICより約40分
入場方法・料金 高校生以上210円(140円) 中学生以下100円(70円)
※( )内は20名以上の団体料金
(町内小・中・高校生は無料)
問い合わせ先 世羅町大田庄歴史館0847−22−4646
ジャンル その他