マノエル・ド・オリヴェイラ監督追悼特集「レステロの老人」「アニキ・ボボ」
永遠のオリヴェイラ
「レステロの老人」
■2014年19分
■監督・脚本マノエル・ド・オリヴェイラ、撮影レナート・ベルタ
■出演ルイス・ミゲル・シントラ、リカルド・トレパ、ディオゴ・ドーリア
ポルトガルの大航海時代を詠った国民詩人カモンイス、「ドン・キホーテ」の作者セルヴァンテス、『破滅の愛』の原作者である19世紀ポルトガル・ロマン派の小説家カステロ・ブランコ、20世紀初頭の詩人パスコアイス。4人の文学者がポルトガルの過去と未来について語り合う。
「アニキ・ボボ」
■1942年71分
■監督・脚本マノエル・ド・オリヴェイラ、撮影アントニオ・メンデス
■出演 ナシメント・フェルナンデス、フェルナンダ・マトス、オラシオ・シルヴァ
オリヴェイラの長篇デビュー作。陽光降り注ぐポルトの街を舞台に、躍動するアナーキーな少年少女たちを縦横無尽に活写してネオレアリズモの先駆的作品と見なされる。「アニキ・ボボ」とは警官・泥棒という遊びの名前。幼い恋の冒険を「罪悪」と「友愛」の寓意へ変貌させる演出のスケール感はすでにして巨大。 |