明治有田 超絶の美 万国博覧会の時代
有田焼創業400年を記念して開かれる本展では、西洋の影響を受けて変化しながらも、日本の伝統美を昇華させた明治以降の有田焼の魅力を紹介するものです。巨大な花瓶や再現不可能と言われる細密描写には、明治というエネルギッシュな時代の雰囲気が表れています。また、初公開となる明治期有田焼のデザイン画とともに、それに基づいて製作された作品をあわせて見ることができる大変貴重な機会となります。世界を魅了した華麗なる作品の数々を通じて、近年脚光を浴びる明治時代の美術、明治有田の魅力をぜひご堪能ください。
≪関連イベント≫
■オープニング・ギャラリートーク(申込不要)
講師:鈴田由紀夫氏(佐賀県立九州陶磁文化館館長・本展監修者)
日時:2月4日(土)10:00〜10:30
◆伝統工芸士による色絵付け実演(申込不要・要観覧券)
実演:立石郁子氏(伊万里・有田焼伝統工芸士、香蘭社美術品事業部チーフ)
日時:3月4日(土)10:30〜11:30
◆学芸員によるギャラリートーク
毎週日曜日14:00〜1時間程度
(申込不要・要観覧券) |