広島市立大学国際学部公開講座 多様な中東・イスラム世界を学び・感じ・つなぐ
■講義1(13:00〜13:50)
「イスラム世界を横断する:ナイジェリアからマレーシアへ」
講師:国際学部 教授 オマール・ファルーク
■講義2(14:00〜14:50)
「私にとってのパレスチナ」
講師:国際学部 教授 湯浅 正恵
■講義3(15:00〜16:00)
「ベールの背後で:垣間見るイスラム社会の女性の暮らし」
講師:国際学部 教授 キャロル・リナート
|
開催期間 |
2011/11/20(日) 〜 2011/11/20(日) |
時間 |
13:00〜 |
開催場所 |
広島国際会議場 |
開催場所 住所 |
広島市中区 中島町1−5 |
交通手段 |
●市電「袋町」下車、徒歩約5分
●市電「原爆ドーム前」下車、徒歩約5分
●路線バス「平和記念公園前」下車 |
入場方法・料金 |
無料 |
問い合わせ先 |
国際交流・協力の日」実行委員会(公益財団法人広島平和文化センター国際交流・協力課)
082-242-8879 |
ジャンル |
その他 |

|