大塚かぐや姫プロジェクト 竹林整備/作品制作
大塚地区の里山には竹林が多く広がっていますが、ほとんどは荒れた状態で放置されており、地域の環境や景観に悪影響を与えています。このことから、竹林に人手を加え、京都に見られるような人に優しい竹林を蘇らせるとともに、造形作品の制作を通して竹を美術の素材として利用することの可能性を試みるものです。
広島市立大学の学生・教員と大塚・伴南地区の方々との共同でおこなわれます。また地域外の方々の参加も歓迎いたします。
◆竹林整備/作品制作 平成20年9月8日〜30日(日曜休み)9:30〜16:30
◆関連講演会
講師:中島正博「大塚かぐや姫プロジェクト:里山利用は環境革命の前線」、
藤原信「竹ー外国から見た日本の美意識と造形」
平成20年9月20日 10:00〜12:00 場所:大塚集会所
◆作品展示 平成20年10月1日〜15日 10:00〜17:00
◆竹林ライトアップ 平成20年10月4日 19:00〜21:00 |