トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
KAZARI かざり−日本美の情熱−
 

 古来より日本人は、身に付ける物や身のまわりの品々はもとより、神仏への信仰の場、祭礼の場にいたるまで、生活のあらゆる場面を旺盛なエネルギーをもって華麗に「かざり」たててきました。
 本来、「日常」を「非日常」である祝祭の場へと変貌させる演出であった「かざり」は生活の憂いから人の心を解き放ち、階層、身分を越えて、生きる喜びを体現する方法として存在してきました。そして、時には実用性を度外視するほどの「かざる」情熱は、日本の文化を形成する大きな原動力となりました。本展では、縄文土器から現代にいたるまで日本文化の源流ともいえる「かざり」のさまざまな特質を、絵画、工芸、芸能などの分野を超えた構成により紹介します。さらに祭礼などにおいて今日にも続く「風流のかざり」にも注目します。時代を超え、常に人々の生活の中で、用と美、聖と俗が渾然一体となり展開されてきた「かざり」の世界をご覧ください。

開催期間 2008/ 9/27(土) 〜 2008/11/ 9(日)
時間 9時〜17時(土曜日は19時まで)(入館は閉館の30分前まで)(9/27は10時〜)月曜日休館(10/13、11/3は開館)
開催場所 広島県立美術館
開催場所 住所 広島市中区
上幟町2−22
交通手段 JR広島駅から約1Km
市内電車・バス『縮景園前』下車約20m
入場方法・料金 一般1,000(800)円
高・大学生600(400)円
小・中学生400(200)円
()内は前売・20名以上の団体料金
11/3(文化の日)は小・中学生無料
問い合わせ先 広島県立美術館
082−221−6246
ジャンル 美術