トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
広島県立文書館開館20周年記念講演会 厳島神社社史に秘められた「謎」と記録資料
 

講師:県立広島大学人間文化学部教授 松井輝昭氏

厳島神社の歴史について考えようとすると,「謎」としかいいえないような事象に出会うことがあります。このたびは,平清盛をまつる厳島神社の祭神を例に取って,先人の記録資料を残そうとする熱い企てが,厳島神社の「謎」を明らかにするのにいかに有用かをお話します。

開催期間 2008/10/25(土) 〜 2008/10/25(土)
時間 14:00〜15:30
開催場所 広島市中区千田町三丁目7-47
(広島県情報プラザ 多目的ホール)
交通手段 広島駅・広島港から広島バス21-2号広島港(プリンスホテル)方面行きで「広島県情報プラザ前」下車すぐ
路面電車(紙屋町経由広島港行)で「広電本社前」下車約500m
入場方法・料金 無料
【申込】
電話・はがき・FAXまたはEメールで広島県立文書館まで
〒730-0052
広島市中区千田町三丁目7-47
TEL 082-245-8444
FAX 082-245-4541
問い合わせ先 広島県立文書館
TEL 082-245-8444
問い合わせ先E-mail monjokan@pref.hiroshima.lg.jp
ジャンル その他