オールドノリタケと懐かしの洋食器
本展では、和製洋食器の変遷を文化史的な視点で捉えて収集してきた守屋コレクションを中心に、200点あまりの洋食器を一堂に会し、明治から昭和前期までのわが国における洋食器文化の定着と発展の軌跡を展観します。無名のデザイナーたちが残した今に息づくすばらしいデザインと懐かしい意匠をご堪能ください。 |
開催期間 |
2008/12/ 6(土) 〜 2009/ 2/ 1(日) |
時間 |
午前9時〜午後5時(入場は4時30分まで) 年末年始(12/29〜1/2)のみ休館 |
開催場所 |
ひろしま美術館 |
開催場所 住所 |
広島市中区 基町3−2(中央公園内) |
交通手段 |
市内電車 (広島駅から)宮島・己斐・江波・宇品(紙屋町経由)で紙屋町下車 徒歩3分 |
入場方法・料金 |
一 般 =1,000円(800円)
シニア =500円
高大生=700円(500円)
小中生=400円(200円)
※( )内は、前売り及び団体(20名以上)の料金。
※シニア(65歳以上の方)は、一般当日料金の半額(要年齢確認)。
※障害者手帳をご提示の方は、ご本人と同伴者1名が無料になります。
※コレクション展示(フランス近代美術)もご覧いただけます。 |
問い合わせ先 |
ひろしま美術館
082-223-2530 |
ジャンル |
美術 |

|