広島文芸懇話会12月例会 「忠臣蔵」と広島
【講師】本田美和子 広島城学芸員
日本史上、もっとも有名な事件の一つである「赤穂事件」。その物語『忠臣蔵』はドラマ・小説・舞台などを通して、現在もなお日本人に愛され続けています。しかし、この事件に広島が深く関わっていたことはあまり知られてません。今回は、刃傷事件勃発時の広島藩の対応と、広島藩士となった大石内蔵助の遺児、広島市国泰寺に母リクとともに眠る「代三郎」のことを中心にご紹介したいと思います。(本田) |
開催期間 |
2008/12/19(金) 〜 2008/12/19(金) |
開催場所 |
広島市まちづくり市民交流プラザ
北棟5階研修室C
(広島市中区袋町6-36) |
入場方法・料金 |
1,000円 |
問い合わせ先 |
広島文芸懇話会
082-924-0882 |
ジャンル |
その他 |

|