トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
広島市立大学・筆の里工房30周年連携展 筆墨×Design 筆の未来
 筆跡とデザインのいい関係

筆墨文化とデザインの融合
広島市立大学と筆の里工房による実験的でかつ生活提案型の作品展
時間や感情も伝わる筆跡に、デザイン思考を掛け合わせることにより新たな筆跡表現の可能性を見出す。広島市立大学の各研究室と筆の里工房のコラボレーションでこれからの筆の未来を見つめます。

【映像メディア研究室】
名筆の映像化と禅画のアニメーション等
【現代表現研究室】
筆の里工房所蔵作品と現代美術作品を用いたインスタレーションの展示
【視覚造形研究室】
地元高校生による筆墨プロダクトの展示(協力/大竹和紙、熊野高等学校)
「オリジナルフォント連紐体(れんちゅうたい)」
芸術学部の大学院生が開発した仮名文字フォントの入力体験プリントコーナー
■■Haiku 30
広島市立大学芸術学部デザイン工芸学科と安田女子大書道学科の共創作品
筆の里工房・広島市立大学の30周年にちなんで、近代俳句の中から30の句を各校の学生がビジュアルと書で表現、展示の際に初めて並べてみるという実験的な試み

【美大生と話そう】
会期中の土日11:00-15:00学生が展示室内で質問にお答えします

開催期間 2025/ 2/22(土) 〜 2025/ 4/13(日)
時間 9:30-17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
開催場所 筆の里工房
開催場所 住所 熊野町
中溝5−17−1
交通手段 (1)JR広島駅から広電バスで約45分(熊野荻原、黒瀬、阿戸行)出来庭(できにわ)バス停下車徒歩15分
(2)JR呉駅から呉市営バスで約35分。 熊野団地バス停下車、タクシーにて約5分。
入場方法・料金 大人800(600)円、小中高生250(200)円
( )は20名以上の団体料金、未就学児無料
筆の日【3月20日(木・祝)は、入館無料】
問い合わせ先 筆の里工房082−855−3010
ジャンル 美術