トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
企画展「図面で見る宇品陸軍糧秣支廠」
 

 広島市郷土資料館の建物は、本年令和7年(2025)に開館40年目を迎えます。その前身は明治44年(1911)に開設された旧宇品陸軍糧秣支廠(きゅううじなりくぐんりょうまつししょう)缶詰工場でした。郷土資料館として整備活用されるにあたって不明な点も多く、いくつかの箇所は推定復元されました。その後判明したこともありますが、旧宇品陸軍糧秣支廠の実相については現在でも分からないことが多い中で、近年当館に寄贈された一群の図面類により、新たな情報が得られることとなりました。
 本展では、宇品陸軍糧秣支廠のかつての姿を、缶詰工場・事務所棟といった建物や設備をはじめ、使用されていた道具、什器類など多岐にわたる図面類から垣間見ることを試みます。

★関連イベント★
○「展示ガイド」
毎週日曜14:00~(約20分間)学芸員が展示の見どころを紹介します。(事前申込不要)
○「糧秣支廠たてものウォッチング」
日時:4/29(祝・火) ①11:00~、②14:00~(各回約40分)
定員:各回先着20名
参加費:無料(別途要入館料)
申込:当日各回開始30分前から受付

開催期間 2025/ 3/ 8(土) ~ 2025/ 5/ 6(火)
時間 【開館時間】9:00-17:00(入館は16:30まで)
【休館日】毎週月曜日、3/21(金)、4/30(水)
開催場所 広島市郷土資料館
開催場所 住所 広島市南区
宇品御幸二丁目6-20
交通手段 (1)バス:広島バス広島港行き「御幸2丁目」下車.240m
(2)路面電車:広島港(宇品)行き「宇品2丁目」下車.400m
入場方法・料金 【入館料】
大人100円(80円) シニア・高校生50円(30円) 中学生以下無料
*( )内は30名以上の団体料金
*シニア…65歳以上の人(年齢を確認できる公的証明書をご提示ください)
*高校生…高校生及び15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3/31までの間にある人
問い合わせ先 広島市郷土資料館 TEL:082-253-6771
ジャンル 生活文化、その他