スポット国府展 旅する木簡
―備後国から 奈良の都・平城京へ―
奈良時代の都から、備後国に関連する木簡が約40点みつかっています。
これらの木簡は、なぜ都で見つかるのでしょうか。
備後国と都との関係をご紹介します。
【展示】
荷札木簡/平城京左京三条二坊一・二・七・八坪長屋王邸出土)
特別史跡史跡平城京跡(平城宮造酒司地区)出土 ほか |
開催期間 |
2025/ 8/ 1(金) 〜 2025/12/28(日) |
時間 |
10:00-17:00
休館日:休日を除く月曜日。9月22日(月)は開館 |
開催場所 |
府中市歴史民俗資料館(府中市土生町882−2) |
交通手段 |
車:府中駅から約10分 |
入場方法・料金 |
無料 |
問い合わせ先 |
府中市歴史民俗資料館0847−43−4646 |
ジャンル |
その他 |

|