夏の所蔵品展 II 「一緒に見る 家族の書」
所蔵品の中から親子関係、兄弟、親族関係のある作家の作品を展観します。中国作家からは何紹基(1799-1872)、呉昌碩(1844-1927)などを、日本作家では頼山陽(1780-1832)、桑田笹舟(1900-1989)に関係する書家作品を展示します。
家族間に通ずる書風の類似性、またひとりひとりの作品に表された個性も感じながら、時代をつなぐように書文化を築き上げてきたそれぞれの家族の書を紹介します。 |
開催期間 |
2025/ 7/ 4(金) 〜 2025/ 8/24(日) |
時間 |
9:30-17:00
休館日:月曜日[8月11日(月)は開館]
|
開催場所 |
ふくやま書道美術館 |
開催場所 住所 |
福山市 西町二丁目4番3号 |
交通手段 |
JR福山駅北口から西へ約400m |
入場方法・料金 |
一般150円(120円)、高校生以下無料
※( )内は有料20名以上の団体料金
※観覧料が無料の方:社会福祉施設に入所されている方、福山市・府中市・神石高原町に住所を有する65歳以上の方、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持参する方及びその介護者1名 |
問い合わせ先 |
ふくやま書道美術館084−925−9222 |
ジャンル |
美術 |
|