第21回阿部家資料展 福山市重要文化財指定記念 阿部家資料ってなあに?
第一幕 ペリーを動かした正弘の誠
江戸時代、水野家・松平家に続いて廃藩まで福山藩を治めたのが阿部家です。阿部家資料は、福山藩主であった阿部家から福山市に寄贈寄託された歴史資料で、福山藩に関する資料、歴代藩主の書画のほか、明治以降の家文書など様々な資料で構成されています。
昨年度阿部家資料は福山市重要文化財に指定されました。これを記念して、数回にわたり阿部家と歴代藩主を紐解いていく展示を行います。その第1回目として今回は、幕末に老中首座として活躍した福山藩第7代当主阿部正弘の魂に迫ります。 |
| 開催期間 |
2025/11/ 4(火) 〜 2025/12/27(土) |
| 時間 |
10:00-18:00
休館日:月曜日・祝日 |
| 開催場所 |
まなびの館ローズコム 福山市生涯学習プラザ4階 歴史資料室(福山市霞町1−10−1) |
| 入場方法・料金 |
観覧無料 |
| 問い合わせ先 |
まなびの館ローズコム 福山市生涯学習プラザ4階 歴史資料室
084−932−7264 |
| ジャンル |
その他 |

|