明治期日本における法の近代化 −戸惑い、そして、強かに法を使う人びと
修道学園創始300周年記念事業
三阪 佳弘
広島修道大学法学部教授
「明治初年旧広島控訴院管轄裁判所保存史料から見える紛争解決の実像」
居石 正和
広島修道大学法学部元教授
島根大学名誉教授
「明治21(1888)年法律第1号市制施行をめぐって −近代都市法制受容の一コマ−」 |
| 開催期間 |
2025/12/13(土) 〜 2025/12/13(土) |
| 時間 |
14:00-16:00 |
| 開催場所 |
広島修道大学 図書館ライブラリーホール
〒731-3195 広島市安佐南区大塚東一丁目1番1号 |
| 交通手段 |
アストラムライン:広域公園前駅(修道大学前)
広電バス:広島修道大学キャンパス(大学構内)広域公園前駅(大学構外)
ボンバス:五月が丘団地(修道大学南口) |
| 入場方法・料金 |
参加費無料 |
| 問い合わせ先 |
広島修道大学 ひろしま未来協創センター
082−830−1114 |
| 問い合わせ先E-mail |
gakukou@js.shudo-u.ac.jp |
| ジャンル |
その他 |

|