トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
企画展「ひなまつり展」
 

上下町では4月3日(旧暦の3月3日)をミッカビと呼び、お祝いをする日として親しまれてきました。男女どちらの子どもも祝う日であり、初びなにはでこや掛け軸が送られ、菱餅やほとぎをお供えする行事でしたが、現在では広く普及している一般的なひな祭りを行っています。
今回の企画展ではひな祭りの起源をイメージした御殿雛の展示と、現代までのひな人形、また上下町でのひな祭りの風習などを交え展示します。
資料館の企画展の「ひなまつり展」に併せて、上下保育所の0才から年長の園児さんが、作ったかわいいひな人形を展示します。

【関連行事】
「もち花体験」2月18日(火)10:00-
場所:資料館内 対象:3歳以上 参加費:300円
「でこ市」3月1日(土)、2日(日)10:00-16:00

開催期間 2025/ 2/22(土) 〜 2025/ 3/23(日)
時間 10:00-17:00
休館日:月曜日
開催場所 府中市上下歴史文化資料館(府中市上下町上下1006)
入場方法・料金 無料
問い合わせ先 府中市上下歴史文化資料館0847−62−3999
ジャンル 美術、生活文化