このサイトについて
サイトマップ
ご利用ガイド
お問合わせ
イベント
施設
募集
文化・芸術団体
人材バンク
文化ボランティア
トップページ
> 文化団体リレーレポート バックナンバー
BINGO WINDS
掲載日:2020年05月01日
社会人吹奏楽団BINGO WINDSは、2009年2月に備後地方の吹奏楽愛好家が集まり、音楽そして吹奏楽を愛好することを通して地域文化の進行と青少年の健全育成への寄与を目的とし創立しました。
「明王院を愛する会」〜歴史を目と耳で体感しよう〜
掲載日:2020年04月01日
明王院は807年(大同2年)、弘法大師の開基と伝えられ本堂は全体に和様、細部は唐様を用いた折衷様式。この様式では現存する最古級の建物。五重塔は、庶民が建てた日本最古の塔で本堂と共に国宝指定されている。
祇園ウィンドアンサンブル「第34回定期演奏会」のご案内
掲載日:2020年03月05日
2020年5月3日(日)に広島文化学園HBGホールにて祇園ウィンドアンサンブル「第34回定期演奏会」を開催します。演奏する曲が今回のテーマであるオリンピックとどのように絡んでいるかお楽しみに♪
ふくやまリコーダー合奏団
掲載日:2020年02月01日
ふくやまリコーダー合奏団は2002年10月、故 林忠敬先生の呼びかけでそれぞれがフルートやピアノなどの専門の楽器に携わっていた7人の仲間が集まって結成されました。
福山クラリネットアンサンブル
掲載日:2020年01月15日
福山クラリネットアンサンブルは、福山市を中心に演奏活動を行っている5人のメンバーにより2018年に結成されました。クラリネットの素晴らしさ、楽しさを多くの人に伝えたい!という思いで活動しています。
福山書道連盟
掲載日:2019年12月01日
福山書道連盟は、(その前身である福山書作家協会から数え)昭和24年に発足し、今年で70年目を迎えます。
大竹市歴史研究会
掲載日:2019年11月01日
大竹市歴史研究会は、市教委のご指導で昭和56年12月22日に発足しました。現在会員数36名(男性18名女性18名)で活動しています。
劇団「NUTS Project」
掲載日:2019年10月15日
1998年に結成し2018年に20周年を迎えた「NUTS Project」が、福山市東部市民センター(福山市)で第17回公演を開催します。ミステリー要素もある今回の公演、ぜひ観にいらしてください。
ふくやま美術館ボランティア「くすのき」
掲載日:2019年10月01日
ふくやま美術館ボランティア「くすのき」は、「奉仕活動を通じて、人と人、心と心、人と美術館を結びつける愛のアーチになる」ことをコンセプトに発足しました。
CFF中国フルート友の会
掲載日:2019年09月01日
CFF中国フルート友の会は、1974年8月にフルート愛好家により設立されました。プロアマを問わず、フルート好きの方ならどなたでもご入会いただけます。
前ページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次ページ
個人情報保護について
Copyright(c)2008 広島県