このサイトについて
サイトマップ
ご利用ガイド
お問合わせ
イベント
施設
募集
文化・芸術団体
人材バンク
文化ボランティア
トップページ
> 文化団体リレーレポート バックナンバー
社会人吹奏楽団 BINGO WINDS
掲載日:2012年09月13日
2009年2月に備後地方の吹奏楽愛好家が集まり、音楽を通して地域文化の振興と、青少年の健全育成への寄与を目的とし、「県東部(備後地方)の吹奏楽界に新鮮な風をおこしたい」という思いをもって創立しました。
尾道建築塾 特別企画 〜尾道名旅館建築巡り〜
掲載日:2012年08月19日
今まで「尾道建築塾たてもの探訪編」として、尾道の旧市街地に残る建築や再生事例などを紹介してきましたが、今年度は特別企画として名旅館建築だけを一軒ずつじっくり見学する「尾道名旅館建築巡り」を行ないます。
「第19回AKI弦楽合奏団サマーコンサート」のご案内
掲載日:2012年08月08日
私たちAKI弦楽合奏団は安芸区を中心に結成されたアマチュアの楽団です。平成24年8月18日に今年もサマーコンサートを開催いたします。皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
吟詠芦水会
掲載日:2012年07月25日
福山市を拠点に活動する「吟詠芦水会(ぎんえいろすいかい)」。 私たちは、日本伝統芸術である吟詠の神髄に迫り、後世につなげるため、活動しています。
石原バレエアカデミー
掲載日:2012年07月08日
私たちは1979年(昭和54年)、小さなバレエ教室として呉の街に誕生しました。 この度、7月29日(日)に呉市文化ホールにて「ダンスソネット‘12」として第15回リサイタルを開催致します。
愛音の会〜くれまちかどコンサート〜
掲載日:2012年06月13日
愛音の会(あいねのかい)は、公益財団法人呉市文化振興財団主催の企画で毎年行っている新人コンサートへの出演経験がある音楽家によって結成された団体です。
イナカ文化の伝承ワークショップ(ボランティア募集中)
掲載日:2012年05月22日
古い家、大きな樹木、口づたえの民話や神楽、暮らしの知恵など、イナカの野山や集落に残る文化をいっしょに体験・保存しませんか?
伝統の技を今に伝えて〜「おおたけ手すき和紙保存会」
掲載日:2012年04月20日
見学者からは「父や叔母さんが漉いていた」と故郷を思い出す声。一方、ハガキ体験の子供たちは「冷たいけど楽しい」と歓声。寒さのなか手作りの温もりが広がる『大竹手すき和紙の里』。ぜひ一度お越しください。
マンドリン アンサンブル レジーナ第二回演奏会のご案内
掲載日:2012年03月26日
私たちマンドリン アンサンブル レジーナは3年前有志が集まりスタートしました。 アンサンブルでは各パート2名ほど、総勢10名程度の少編成です。大合奏とは違ったアンサンブルの魅力を追及しています。
ひろしまきもの遊び〜広島できものライフを楽しむ機会の創出とコミュニティづくり
掲載日:2012年03月05日
オシャレの選択肢にきものを取り入れてみませんか。「普段きもの」は気軽に楽しめるファッションです。食事会やそぞろ歩き、和ごころセミナーなど、広島で「きものライフ」を一緒に楽しみましょう!
前ページ
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次ページ
個人情報保護について
Copyright(c)2008 広島県